
先日新しくこのブログを作りました。
そしてAmazonアソシエイトにサイト登録申請を行いました。。
やり方について今後の忘備録のために書き留めておきます。
Amazonアソシエイト登録サイト追加方法
やり方は、まずAmazonアソシエイトにログインします。
ホーム画面のメニューバーから「ヘルプ」にカーソルを合わせます。
そしてドロップダウンメニューの一番下の「お問い合わせ」をクリック。
Amazonアソシエイトのサイト情報の確認
追加の新しいサイト登録は「問い合わせフォーム」から申請します。
URLだけを追加すると最悪の場合、Amazonアソシエイトのアカウント停止の措置もあるそうです。
「問い合わせフォーム」にページ遷移後、「アソシエイトカスタマーサービスに連絡する」と書かれた画面で入力フォームに記入し、送信します。
アソシエイトカスタマーサービスに連絡する画面の入力フォーム
- 名前:あなたの名前
- 件名:アカウント情報の変更、登録URLの追加など
- WEBサイトのURL:サイトのURL
- 紹介料受取人氏名:あなたの名前
- コメント:新しくサイトを開設したので、サイトの追加申請をお願いしたいと思います。 以下が新しいサイトのURLです。https://登録するサイトのURL
上記のように入力します。
その後ランダムの英数字を入力し、「送信」をクリックすると受付が完了です。


審査が通らない場合もあります。
https://affiliater.work/amazon-asocciate-shinsa/
Amazonアソシエイトの審査に通った場合は以下のような内容のメールが届きます。
Amazon.co.jpアソシエイト・プログラムにお問い合わせいただき、ありがとうございます。
このたびのご依頼通り、お知らせいただいた https:// について通常のサイト審査をさせていただき、無事承認となりましたので、既存のアソシエイトID:xxxxxxxxx-22の登録サイトに追加をいたしました。今後、新しいサイトでのご注文やクリック数などの情報は既存のIDのレポートに計上されます。
なお、このたび追加したURL情報はアカウントサービス上には表示されませんのでご了承ください。
その他にもご不明な点がございましたら、ご遠慮なくお問い合わせください。
アソシエイト・プログラムをご利用いただき、ありがとうございます。Amazon.co.jp カスタマーサービス アソシエイト・プログラムスタッフ
アゾンアソシエイトの審査に通った後にする設定
メールを受け取ったら「アソシエイトアカウントの管理」から上部の「登録したメールアドレス」にカーソルを合わせます。
そして「アカウントの管理を」をクリック。
「ウェブサイトとモバイルアプリの変更」をクリック。
追加するウェブサイトのURLを入力し「追加」をクリックします。
これで設定完了です。
「URLの追加」のみでサイト申請をしなければ、せっかく得た報酬が得られないかもしれないので必ずサイト申請は行わなければなりません。
ご注意ください。