ブログサイト アフィリエイトサイトの運営報告 2018年9月のPV(ページビュー数)と収益報告

以前、はてな民でした。
当時はよく月初に運営報告を行なっていました。

懐かしいです。
はてなブログでの最後の運営報告

いや、まだやめたわけではないですよ、はてなブログを。

今は休止しているだけです。

やめるときはやめる宣言をするつもりです。

はてなブログの市民だった時を思い出しながら、約1年4ヶ月ぶりのサイト運営報告を行いたいと思います。

2018年9月のアフィリエイト収益報告

ASP 金額
Amazon 802円
楽天 212円
A8.net 1,041円
バリューコマース 90円
Adsense 8,016円
その他 6,380円
合計 16,541円

2018年9月の施策

運営報告

複数のサイトを運営しています。

PV数は約5万PVくらいでしょうか。
きちんと把握していないんですよね。

できれば20万PVは行きたいところですがまだまだです。

しかしどのサイトもアドセンスの貼り方がよくなかった。

ツイッターでたまたま見かけた「Googleアドセンスをautoからrectangleへの変更」と「アドセンス広告をレスポンシブの代わりにリンクユニットを貼り付ける」を実践、アドセンスを張り替えました。

効果は抜群!!

9月の途中から変更しました。
なので10月がアドセンス変更の効果がわかる月です。
楽しみです。

2018年10月の目標

新しい目標

おそらく多くのブロガーさんは記事数を増やす「記事数〇〇以上」を目標に掲げられています。

もちろん私自身、記事数アップを目標にもしています。

しかしそれ以上に重要な目標があります。
それは長年運営しているメインブログのリライトカテゴリーの整理、この2点をメイン目標にしようと持っているんです。

自分の頭の中と自宅と同じように、メインブログも整理もせずに散らかし放題。

カテゴリーの整理でPVが増えるかどうかを検証したいと思っています。(偉そうなことを書いている^^;)

アクセス数が増えないことには「収益前月比〇〇%アップ」とか偉そうなことは言えません。

新規投稿記事を書きながらブログの片付けもしていこうと思っています。

アドセンスについて

ネットで収入

当ブログにお越しいただいた方はもしかしたら

???

と思っている方もいるかもしれません。

というのは、当ブログではGoogleアドセンス広告を貼り付けていないんです。

先ほどアドセンス収益の報告をしたのは当サイト以外で貼り付けているアドセンスの合計額です。

アドセンス記事を書いておきながら

「どういうこと??」

と思われている訪問者もいらっしゃるかもしれません。

もしかしたら当ブログのこの記事をご覧になる方もいるかもしれません。

しかし当ブログ最初の数記事を作成、投稿しただけでほったらかし状態。
当ブログは閑散としたもの。

ほとんど訪問者がいないんですよ!!!

だからGoogleアドセンス広告を貼り付けても何の意味もないんですよ!!

これから記事を増やしていこうかと思っています。

当サイトへの訪問者が一定数になればアドセンスを貼りつける予定にしています。

まとめ

ブログサイト

これから記事を増やしていこうかと思っていますが、ドメイン力を強くする自信はありません。

このままはてなブログと同じようにフェードアウトしていくかもしれません・・・

いや!!

何としてもアスセス数を増やして行きます。

とりあえずブロガーの基本中の基本「100記事」を目指してコンテンツを増やして行きます。
もちろん訪問される方にとって有益な情報記事を、です!

※追伸
はてなブログの方はやめるときにはやめる宣言をします。